Tempest

沖縄音楽療法研究会

2011年08月24日 12:05

みなさん、こんにちは  あっき~こです

しばらく忙しくてブログも全然更新出来ませんでしたが、
毎日、覗いてくださってる方々がいて、ほんと嬉しいかぎりです。

ありがとうございます


今日は、最近私が元気をもらった曲を紹介したいと思います。

ほんといっぱいあるのですが、今沖縄で旬といえば、これかなと思いました

安室奈美恵さんが歌う『Tempest』

NHKで放送されてる仲間由紀恵さん主演ドラマ『テンペスト』の主題歌です。


ピアノと少しの装飾音だけの静かなメロディーで始まり、
サビではドラムやストリングスが加わって、盛り上がっていく曲調と、

そこに、安室奈美恵さんの歌がマッチしていて


少しエネルギーが減っている時の私には、すんなり心に響いて
聴き終る頃にはエネルギーがアップしてるって感じです


音楽療法でもよく言われている『同質の原理』を自分自身にもあてはめて癒されちゃってます


歌詞もすごく素敵なので、一部を載せたいと思います


    海を眺める少女がいた  消えそうな灯にしたたるしずく
    空へ還そうと 小さな手差し出す
    何を心に決めたのか  誰よりも私が知っている
    泣いてもひとりなら 強くなろうと
 
    時は巡り 再来の風に吹かれて
    その願いは遠く だれかの明日を照らすだろう
    泣いていた  笑っていた
    すべてを慈しんで 
    降りそそぐ光の中  この道を歩いていこう
                          『Tempest』より




すべてを慈しんで生きていけたら・・・・・むずかしそうだなぁ・・・


なんて、いろいろ考えさせられます


PVもすごく素敵で、見ながら聴くとさらに感動すると思います
   こちらから → http://vimeo.com/26477211






関連記事