2013年02月20日

秋桜

おはようございますおすまし

今日は、また少し冷えました雪

3歳の息子が『雪がふったら投げあいっこして遊ぼうねハート』と、
満面の笑顔で言うものですから、

『そうだねベー』と、笑顔で返しました、あっき~こですよつば

月曜日のセッションで“秋桜”(山口百恵)がリクエストされ、歌集を見ながら
参加者みんなで歌いました。


  嫁ぐ娘の心情を唄った歌


涙ぐむ方が数名おられました。

母親を思い出す方もおれば、、、、嫁ぐ娘を思う方も、、、、、


奥の深い曲です。


なんだか、寂しくも懐かしい気持ちになりながら、

その後に挙げられた“川の流れのように”(美空ひばり)や
“函館の女”(北島三郎)をミディアムテンポで軽快に歌い

『人生いろいろあるよね~』と感じながら

最後は“東京音頭”を歌いきり

前向きで爽やかな気持ちで終わりましたサクラ


なんだか、色々な感情を共有したセッションでしたよつば

秋桜






同じカテゴリー(音楽療法セッション)の記事
えんどうの花
えんどうの花(2013-02-15 17:42)

台風の中出勤
台風の中出勤(2011-08-09 10:12)

歌集
歌集(2011-08-01 17:35)


Posted by 沖縄音楽療法研究会 at 10:14│Comments(0)音楽療法セッション
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
沖縄音楽療法研究会
沖縄音楽療法研究会
職種・年齢を問わず、音楽療法を実践してる方、実践はしていないが興味・関心がある方、ちょっと勉強してみたい方・・・などなどが集まり、わきあいあいと楽しみながら音楽療法を学んでいます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ