2013年03月05日

おだいりさまとおひなさま

はじめまして♪赤

今まで、読者専門でしたが…初めて投稿します汗
あっき~こさんに教えてもらいながら…ピカピカ

私、wレッドです花笠


おだいりさまとおひなさま
3月3日は、桃の節句、ひなまつりでした花だんご

ちょこんと小さなおひなさまを飾りました。

子供たちの健康と幸せに願いをこめて…ハート

あかりをつけましょぼんぼりに
お花をあげましょ 桃の花
五人囃子の 笛太鼓
今日はたのしいひなまつり♪赤

我が家では、毎年桜もちを作り、ひな祭りを迎えていました。
出来立てほかほかの桜餅は格別です。
桜の葉のしょっぱさと、桜餅のあんこの甘味がなんとも言えず…
小さいころから大好きな行事料理の1つでしたサクラ

季節を感じる五感、大切にしていきたいです赤ハイビスカス





同じカテゴリー(日常の出来事)の記事
6月研究会
6月研究会(2013-05-07 10:04)

忘れない
忘れない(2013-03-13 12:18)

三線の日
三線の日(2013-03-04 17:49)

ひなまつり
ひなまつり(2013-03-01 17:35)


Posted by 沖縄音楽療法研究会 at 10:34│Comments(0)日常の出来事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
沖縄音楽療法研究会
沖縄音楽療法研究会
職種・年齢を問わず、音楽療法を実践してる方、実践はしていないが興味・関心がある方、ちょっと勉強してみたい方・・・などなどが集まり、わきあいあいと楽しみながら音楽療法を学んでいます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ