2011年08月03日
息子に寄り添う
だんだんと、曇り空が広がってきてますねぇ~
台風ですね~
みなさん、こんにちは、あっき~こです。
昨日、2歳になるわが息子が朝起きた途端、大泣き
どこか具合でも悪いのかと、
「どこか痛いの?」と聞いたら、「いたくなぁ~い
」
私は、出勤の時間もあるし、どうにか気をそらそうとおもちゃやアイスクリームを見せても
「いらなぁ~い
」
あの手この手とやりましたが、どれもダメで・・・
結局、時間代休をもらい、一緒にベットで寝ながらぎゅうぎゅう(抱き合って)してると、しばらくして
「あいしゅ(アイスクリーム)たべりゅ(食べる)。」

かなり心配しましたが、
ただのふんでぇ~だったようで・・・
大したことなくてホッとしましたが、あの大泣きはなんだったのでしょう??
同じような経験をされた方はいますか?
子育て初心者の私は、毎日右往左往しながら、奮闘しているところです。
私達は普段から、患者の皆さまに共感したり寄り添うことを心がけていますが、
子育ても同じなのかなぁって、考えさせられました。
昨日は、息子と寄り添うことが大事な時間だったのかなぁと感じた出来事でした。
台風ですね~

みなさん、こんにちは、あっき~こです。
昨日、2歳になるわが息子が朝起きた途端、大泣き

どこか具合でも悪いのかと、
「どこか痛いの?」と聞いたら、「いたくなぁ~い

私は、出勤の時間もあるし、どうにか気をそらそうとおもちゃやアイスクリームを見せても
「いらなぁ~い

あの手この手とやりましたが、どれもダメで・・・
結局、時間代休をもらい、一緒にベットで寝ながらぎゅうぎゅう(抱き合って)してると、しばらくして
「あいしゅ(アイスクリーム)たべりゅ(食べる)。」


かなり心配しましたが、
ただのふんでぇ~だったようで・・・
大したことなくてホッとしましたが、あの大泣きはなんだったのでしょう??
同じような経験をされた方はいますか?
子育て初心者の私は、毎日右往左往しながら、奮闘しているところです。
私達は普段から、患者の皆さまに共感したり寄り添うことを心がけていますが、
子育ても同じなのかなぁって、考えさせられました。
昨日は、息子と寄り添うことが大事な時間だったのかなぁと感じた出来事でした。
Posted by 沖縄音楽療法研究会 at 12:50│Comments(2)
│子供関係
この記事へのコメント
こんにちは。
カラーセラピストのとみやまです。
うちの子どもたちは皆、大きくなり、今はそんなあったかい触れ合いができません(涙) 羨ましい〜、いいはずよ〜(笑)。
関わり方も子どもの成長により、進化してくるので、今しかできない関わり方、触れ合い方をご自分のペースで楽しんで下さいね。。
先日、日本ポスピス在宅ケア研究会での私のカラーワークに音楽療法研究会の方が参加して下さいました。
どうもありがとうございました。
また、その時、私たちのブースの担当をして下さった南部の事業所の方に音楽療法研究会のご紹介をさせていただきました。
とても明るく熱心な方達でしたので、もし、勉強会に参加しましたら、よろしくお願いいたしますね。
皆様にも、よろしくお伝え下さい。
カラーセラピストのとみやまです。
うちの子どもたちは皆、大きくなり、今はそんなあったかい触れ合いができません(涙) 羨ましい〜、いいはずよ〜(笑)。
関わり方も子どもの成長により、進化してくるので、今しかできない関わり方、触れ合い方をご自分のペースで楽しんで下さいね。。
先日、日本ポスピス在宅ケア研究会での私のカラーワークに音楽療法研究会の方が参加して下さいました。
どうもありがとうございました。
また、その時、私たちのブースの担当をして下さった南部の事業所の方に音楽療法研究会のご紹介をさせていただきました。
とても明るく熱心な方達でしたので、もし、勉強会に参加しましたら、よろしくお願いいたしますね。
皆様にも、よろしくお伝え下さい。
Posted by Ortensia
at 2011年08月03日 13:53

とみやま先生コメントありがとうございます。ご無沙汰してます。
そうですねぇ。先生が言うように、今しかできない関わり方を模索しながら、
楽しんでいきたいと思います。
また、研究会のことを南部の事業所の方に紹介してくださり、
ありがとうございます。
私達も音楽療法のことを多くの人たちに知っていただけたらなぁ、と
研究会会員が講師となり初心者向けの講習会を行う予定です。
また時間がある時など、ブログも覗いてみてくださいね♪
頑張って、更新します(笑)
あっき~こでした。
そうですねぇ。先生が言うように、今しかできない関わり方を模索しながら、
楽しんでいきたいと思います。
また、研究会のことを南部の事業所の方に紹介してくださり、
ありがとうございます。
私達も音楽療法のことを多くの人たちに知っていただけたらなぁ、と
研究会会員が講師となり初心者向けの講習会を行う予定です。
また時間がある時など、ブログも覗いてみてくださいね♪
頑張って、更新します(笑)
あっき~こでした。
Posted by 沖縄音楽療法研究会
at 2011年08月03日 16:28
